あした21 電子版
あした21 2023年3月号
- 恩師小谷喜美先生 五十三回忌御法要
- 人と人が本気で向き合うとき、心が動く瞬間がある
バックナンバー
あした21 2023年2月号
- 霊友会新年大会
- 縁ある人に声をかけ、新しい仲間と共につどい、弥勒山へ-
- 挨拶
霊友会会長
- 小谷安吉先生九十四回忌御法要
- 新年初参拝
- 明治神宮初参拝・霊友会新年大会
- 人との縁をつなぎ教えを伝える
- すべての世代一人ひとりが動き出す”時”
あした21 2023年1月号
- 新春挨拶
霊友会会長
- 「心の内を 誰にも話せない」
- そんな悩みを乗り越えるきっかけ
あした21 2022年12月号
- 恩師久保角太郎先生七十九回忌御法要
- 声をかける青年が 未来を拓く
- 特別連載<第2回> 巨聖女
- -信仰における人間の奇蹟-
- 石原慎太郎
あした21 2022年11月号
- 特別連載<第1回> 巨聖女
- -信仰における人間の奇蹟-
- 石原慎太郎
- メッセージ
会長
- 体験の仏教
- 家族に生じた心の溝
- どう乗り越える?
あした21 2022年10月号
- 人を思う 心を育む
- 令和4年 各支部
- 弥勒山大祭始まる
- 人と関わる「導き」こそが、真の喜びにつながる
会長
あした21 2022年9月号
- 特集
- 各支部合同 壮年の弥勒山セミナー
- 今月のみどころ
- 一歩ふみだした先に答えがある
- 答えと勇気が生まれる弥勒山
- メッセージ
会長
- ”感謝”が人生を切り拓く
あした21 2022年8月号
- 今月のみどころ
- 親子の絆
- 1 両親へのわだかまりが解け始めた
- 2 あなたは一人じゃないよ
- メッセージ
会長
あした21 2022年7月号
- 今月のみどころ
- 生まれてきたすべての人に 使命・役割がある
会長 
- 弥勒山「三者のつどい(春班)」
- 心の福祉 一緒に幸せになろう
- シリーズ 私の社会貢献
- 故郷を守りたい。
その思いが多くの人の心をつないだ
あした21 2022年6月号
- 人を思う心が 道を拓く
- 会長

- 「他人ごとだと思わず、どこまでも自分のこととして考えなさい」
- 母の言葉に支えられた
あした21 2022年5月号
- 今こそ、”一心”に教えに取り組もう
- 会長

- 祖母の言葉を胸に
- 巡り会った 縁を大切にする
あした21 2022年4月号
- 追悼 石原慎太郎先生
- 恩師小谷喜美先生を
生涯の師と仰いだ憂国の志士
あした21 2022年3月号
- 恩師小谷喜美先生 五十二回忌御法要
- あきらめてしまった 家族の幸せを 取り戻すまで・・・